贈答品・ギフト系のアフィリエイト実態調査結果 | ||
---|---|---|
全アフィリエイター数 | 148人 | 100% |
実践中 | 7人 | 4.7 % |
実践していない | 141人 | 95.3 % |
[調査対象] Affiliaters Fileメンバー148名 [調査期間] 2014年6月16日~2023年2月8日
よくよく考えると、誰かにプレゼントを贈る機会って多いですよね、日本って。
毎年やってくる、お中元や、お歳暮、クリスマス、母の日、父の日、敬老の日、
そして、バレンタインデーに、ホワイトデー。
毎年ではないけれど、
結婚祝いや、出産祝い、誕生日に、結婚記念日なんかもありますね ^^
一定の年齢になると、なんだが毎月誰かにプレゼントやら、
ギフトを贈っているような気がします(笑)
どうせ贈るんだったら、喜んでもらえる商品をってことで、
やっぱりネットで情報収集をするわけですし、
サボも贈り物はもっぱらインターネットですませちゃいます。
って考えると、ギフト系って意外と需要が大きいですし、
アフィリエイターの活躍できる場であることは間違いないです^^
そこで、アフィリエイターズファイルにご参加頂いてる
148人のアフィリエイターさんに
ギフト系のアフィリエイトをやっているかをお伺いした結果、
7人の方が実践していて、
141人の方が実践していないと言う結果でした^^
全アフィリエイターさんの4.7%と、実践しているアフィリエイターさんはそこまで多くはない印象ですが、
ギフトを贈る人って、当然購買意欲も高く、自分だけで購入を決断できる年齢でしょうし、
贈り物だからこそ、一定以上の購入金額は担保されるとあって、
意外と穴場かもしれませんよね♪
それに、毎年のイベントがありますから、検索される需要は絶えない訳ですから(笑)
以上、「ギフト・贈答品系のアフィリエイトってやってますか?」の
調査データが、少しでも「役に立ったよ!」って思って頂けたら、
Twitter や Facebook で、シェアして頂けると嬉しいです★
ツイート