せどりツール・教材系のアフィリエイト実態調査結果 | ||
---|---|---|
全アフィリエイター数 | 148人 | 100% |
実践中 | 22人 | 14.9 % |
実践していない | 126人 | 85.1 % |
[調査対象] Affiliaters Fileメンバー148名 [調査期間] 2014年6月16日~2023年2月8日
アフィリエイトも非常に人気がありますが、
アフィリエイトと並んで人気を集めている副業といえば、「せどり」ですね^^
古本屋さんで安く仕入れてきた本や、
ebayなどを利用して海外から仕入れた商品を、
Amazonや、ヤフオクなんかに出品して、高く売る。
「販売価格 - 仕入れた金額 = 利益」と、
とってもシンプルなビジネスですから、初心者さんであっても、
すぐに実践できるってことと、
売れれば速攻お金になるってのが、「せどり」の良いところ ^^
副業関連の雑誌なんかでも、「せどり」はよく特集されていますし、
最近では、「せどり」ノウハウを体系化した情報商材や、
商品仕入に役立つツールなども発表されていて、
隙間時間をつかって「せどり」にとりくむ、
サラリーマンや、主婦の方もふえているのだとか ^^
アフィリエイトに比べると、商品を仕入れるために初期投資は必要ですし、
売れなかった場合は、在庫になってしまうってデメリットもありますが、
アフィリエイトとせどり、
どちらも副業にはとっても適したビジネスですよね ^^
ってことで、アフィリエイターズファイルにご参加頂いてる、
148人の現役アフィリエイターさんに
アフィリエイトだけじゃなく、「せどり」もやっているのか聞いてみました!
アンケートの結果、
せどらー兼アフィリエイターさんである事が判明したのが22人、
「せどり」は実践していない方が126人でした^^
副業として「せどり」と「アフィリエイト」どちらが実践すべきかみたいな話題も
多いですが、どちらも良いところがありますし、
どちらも副業として取り組み易いビジネスであることは間違いないですね ^^
できる事なら、両方トライしたいです(笑)
以上、「せどりってやってますか?」の
調査データが、少しでも「役に立ったよ!」って思って頂けたら、
Twitter や Facebook で、シェアして頂けると嬉しいです★
ツイート