結婚・ウェディング系のアフィリエイト実態調査結果 | ||
---|---|---|
全アフィリエイター数 | 148人 | 100% |
実践中 | 14人 | 9.5 % |
実践していない | 134人 | 90.5 % |
[調査対象] Affiliaters Fileメンバー148名 [調査期間] 2014年6月16日~2023年2月8日
少子高齢化が進むことで、業界自体の先細りが懸念されてたり、
結婚式を挙げないカップルが増えていたりと、
今や、結婚業界もなかなか大変なのかな・・・ ^^;
それでも、やっぱり結婚式は人生の一大イベント ^^
男性はともかく、女性であれば一度はウェディングドレスに身をつつみ
バージンロードを歩きたい!って願望はやっぱりなくならないですよね^^
若い世代の結婚に対する価値観が多様化していることもあって、
家族だけでの挙式であったり、
結婚費用を抑えた挙式のみのプランであったり、
2人だけでの海外ウェディングや、
友達とフランクにレストランウェディングなどなど、
とにかく、結婚式のスタイルも多様化しています ^^
さて、本題のアフィリエイトって視点で、結婚業界を見てみると、
結婚式場の予約や、見学申し込みであったり、
ペーパーアイテムや、ウェルカムボードなどの、
結婚式必須アイテムの販売促進など、
結婚を決めた人たちに向けたアフィリエイトプログラムと、
結婚したい人たちをつなげる、結婚相談所や、
婚活パーティーや、異業種交流会など、
パートナー探しの支援をするビジネスが目立ちますね ^^
ってことで、アフィリエイターズファイルにご参加頂いてる、
148人の現役アフィリエイターさんに
「結婚・ウェディング系アフィリエイトってやってますか?」
ってお伺いしたところ、
実践中のアフィリエイターさんが 14人、
実践していないアフィリエイターさんが、134人と言う結果でした^^
比較的に、どのアフィリエイトプログラムも高めの報酬額が設定されてるので、
これから結婚式を挙げようとするカップルさんは、
結婚式の準備と同時並行で、結婚情報ブログを立ち上げて、
アフィリエイト報酬を挙式代にあてるなんてのも、ありなんじゃないかな?
ケーキ入刀よりも、素敵な共同作業かと(笑)
以上、「結婚・ウェディング系アフィリエイトってやってますか?」の
調査データが、少しでも「役に立ったよ!」って思って頂けたら、
Twitter や Facebook で、シェアして頂けると嬉しいです★
ツイート