livedoorブログ
ホリエモンで脚光を浴びたライブドアの無料ブログサービス「livedoorブログ」
無料ブログを利用したアフィリエイト活動を行う上で欠かせないのが、ライブドアブログ。Fc2ブログやSeesaaブログ同様、アフィリエイト活動に寛容で、アフィリエイターの心強い味方。無料アカウントだと、広告が自動挿入されてしまったり、記事のエクスポート機能が有料であることなど、難点もありますが、アフィリエイトを全面禁止としている無料ブログサービスも多いので、貴重な存在です。老舗のブログサービスなのでユーザー数も多く、ブログテンプレートや機能も充実しています。
容量 | ドメイン形態 | アフィリエイト可否 | 有料サービスの有無 |
---|---|---|---|
2G | ディレクトリ型 | 可能 | あり |
広告の有無 | インポート機能 | エクスポート機能 | キャンペーン |
広告あり | あり | なし | - |
livedoorブログの特徴
無料ブログの老舗として、アフィリエイトを始めたばかりの初心者さんから、玄人さんまでアフィリエイターにも人気のあるlivedoorブログ。
アフィリエイトも制限が少なく比較的に自由度が高い事と、HTMLやCSSなどの細かな編集も可能なので、テンプレートのカスタマイズにも対応していますし、公式テンプレートや、他ユーザーから共有されるテンプレートも多彩なデザインで豊富に用意されているので、カッコいいブログに着せ替え可能です。
有料オプションにすることで、強制的に表示されてしまう広告を非表示にする事ができますが、無料のままですと、GoogleAdsenseのテキスト広告が表示されるのが、ちょっと気になりますが、でも仕方が無いですよね…無料なんですから(笑)
管理画面や、ブログ投稿画面は非常に使い易く、機能面でも充実しています。ただ、記事のエクスポート機能が有料オプションなので、他ブログサービスにお引越しとなると、ちょっと大変なところも…
目的を明確にした上で、アフィリエイト活動に利用するのであれば、利用価値は高いかと思います。
livedoorブログは、こんな人にお勧め!
アフィリエイトを始めたばかりで、とりあえずメインブログ以外にサテライトブログの構築を進めているなら、FC2や、Seesaaと並んで利用したいのがlivedoorブログ。ただ、livedoorブログは、無料だと広告表示がされてしまうので、優先度は少し下がるかと思います。
それでも、テンプレート数も充実していますし、利用者数も多いので、サテライトサイトなどの運営拠点としては向いているかも♪