バリュードメイン
上級アフィリエイターや玄人が愛用するドメイン取得代行サービス
「お名前.com」を運営するGMOグループの一員となった株式会社デジロックが運営するバリュードメイン。新規ドメインの割引キャンペーンは、それほど多くはありませんが、バリュードメインで15個以上ドメインを取得をすれば、常時特別価格で提供してもらえるなどのサービスがあります。高度なドメイン設定ができるとあって、SEO業者さんや、トップアフィリエイターなど経験・知識豊富な玄人さんから好まれて利用されていますが、初心者にとっては、なんとも管理画面が分かり難いかと…「ダイナミックDNS機能」や「DNSレコードの個別設定」とやら難しそうな設定をしたい人にはお勧めです(笑)
.com 料金 | .net 料金 | .info 料金 | 日本語ドメイン |
---|---|---|---|
920 円 | 920 円 | 990 円 | あり |
whois公開代行 | サポート体制 | キャンペーン | |
無料 | メール | キャンペーン無し |
バリュードメインの特徴
2011年7月に、「お名前.com」を運営するGMOインターネット株式会社と資本・業務提携を行い、GMOグループの一員となった株式会社デジロックが運営するバリュードメイン。
.com/.net/.org/.biz/.infoなどの通常価格は 950円と、他社に負けず劣らずお手頃価格で独自ドメインが取得できる他、バリュードメインで管理しているドメイン数が15個以上あると、割引サービスを受けられるなど、価格面での魅力も人気の理由。
また、ドメインを取得すると、XREA Freeという無料サーバーを使用する事ができます。XREA Freeは、広告表示されてしまうのが玉にキズですが、容量50MBと無料にしては、容量もそこそこあり、ありがたいですね♪
デジロックの運営する「コアサーバー」や「バリューサーバー」といったレンタルサーバーを利用しているなら、バリュードメインでドメイン管理するのが、便利かもしれません。
「ダイナミックDNS機能」といった他社には無い機能も用意されていて、初心者さん向けというよりは、どちらかというと、アフィリエイト歴の長い方や、SEO業者さんなど中級者以上の玄人さん達から支持されています。
バリュードメインは、こんな人にお勧め!
独自ドメインの価格に関しては、特に他社と変わりはなく、平均的な価格ですが、正直、管理画面の操作が、なかなか分かり難く、初心者さんが使用するとなると難ありです…
バリュードメインのサポート系記事も、専門用語が並び、読んでも良く分からない事も多々あり、サポートに問い合わせると、結論だけの端的なメールが届く事もしばしば(汗)
ドメインに関する知識をお持ちで、設定等に関して慣れているなら他社には用意されていない、ダイナミックDNS機能とやらで色々な設定ができるらしいので良いかもしれませんが、レンタルサーバーを借りて、普通にドメインを取得してってのが目的であると、あまり利用するメリットは少ないような気がします…
どうしてもバリュードメインが使いたい!とか、デジロックが運営しているレンタルサーバーを利用している人で無い限り、スタードメインや、ロリポップを利用するのが良いかと思いますね。